クチコミはユーザーからお店やサービスに対する有益なフィードバックです。
Googleマイビジネスを運用していると必ずといっていいほどクチコミは見られており、Googleにとってもユーザーにとっても重要視する最大のポイントです。
ここでは、Googleマイビジネスの「クチコミ」の使い方や重要性、ポイントについて説明していきます。この記事を読んでクチコミを活用し、本来のお店の良さをしっかりとユーザーに届けましょう。
Index
「クチコミ」とは
「クチコミ」とはユーザーからお店やサービスに対する有益なフィードバックであり、その口コミに返信することでユーザーとの関係を構築することができる一種のコミュニケーションツールでもあります。
多くのユーザーが店やサービスを判断する際に最重要視している項目であり、お店の印象や評判をユーザーの視点から伝える重要なツールです。
Googleマイビジネスのクチコミ機能
Googleがマイビジネスで公開しているサービスのひとつに「クチコミ」があります。
クチコミでできることは大きく分けて3つあります。
- お店に書かれたクチコミを閲覧する。
- 書かれたクチコミにオーナーとして返信する。
- 不適切なクチコミを報告する。
要するに「クチコミ」機能はクチコミを管理するためのメニューです。
クチコミの閲覧方法
Googleマイビジネスにログインし、左メニューにある「クチコミ」をクリックします。
そうすると全クチコミが表示され、新しい順に並べられています。
一番下までスクロールし、右下にある「>」をクリックすれば次ページに飛べます。
最初は日付順で投稿された日付が新しい順に表示されていますが、クチコミのメニューが表示されているバーの右のボタンから高評価順、低評価順に並び替えることができます。
「返信済み」をクリックすると、クチコミに対して返信をしたクチコミのみ表示されます。
「未返信」をクリックすると、クチコミに対し返信していないクチコミのみ表示されます。
クチコミへの返信
上記で説明したようにGoogleマイビジネスでクチコミを表示させます。
そうすると各クチコミの下に返信ボタンが表示されています。
その返信ボタンをクリックすると、オーナーとしてクチコミに直接返信することができます。
返信内容を入力し「返信を投稿」をクリックすれば返信完了となります。
不適切なクチコミを報告する
原則投稿されたクチコミは投稿した本人以外は消去することができません。
しかし、クチコミの内容が不適切な場合は削除の対象として報告することができます。
報告されたクチコミは審査され、場合に応じて削除されます。
不適切なクチコミとは
不適切なクチコミとはGoogleマイビジネスのポリシーに反する内容が含まれているクチコミのことです。
代表的なものとして以下のようなものがあります。
- 他店と勘違いをしているクチコミ
- 対象の場所・サービスと関連性のないクチコミ
- 個人情報が記載されているクチコミ
- スパムと虚偽の記載があるクチコミ
ですので、ただ単に評価の低いクチコミ、不満があったり気に入らないクチコミは消すことができません。
報告してもポリシーに反していない場合は削除されませんので、上記の内容を踏まえた上で不適切と判断されるときのみ報告するようにしましょう。
報告の仕方
まずはマイビジネスでクチコミを表示します。
各クチコミの右上に点が縦に3つ並んだボタンがあり、このボタンを押すと下のようなメニューが表示されますので、「不適切なクチコミとして報告」を選びます。
そうすると下のようなクチコミの問題点を選ぶ画面が表示がされますので、適切なものを選択して報告ボタンを押します。
報告した内容はGoogleに審査され、不適切だと判断された場合は削除されます。
審査時にGoogleが詳細な情報が必要と判断した場合はGoogleがメールで連絡をすることがあるので、報告後はメールもチェックするようにしましょう。
報告する際の注意点
報告後に反映まで数日時間がかかることがあります。また、Googleがポリシーに違反していないと判断した場合は口コミは削除されません。
報告した後、一定時間が経過しても削除されない場合は本当にポリシーに違反している内容なのか確認しましょう。
また、多くの報告が寄せられている場合は以下のようなメッセージが表示され、審査までに時間がかかる場合があります。
また、ホテルに関する口コミの報告はできません。
ホテルに関する口コミを報告したい場合は口コミ投稿者の名前をクリックし、直接サードパーティプロバイダに連絡してください。
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)による口コミ返信の影響
2020年3月30日現在、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響により、すべての口コミに対して返信することができなくなっています。
これは、Googleサポートのチームメンバーの健康を守るために出社の必要性を減らしていることから、クチコミ機能が制限されているためです。
事態が収束に向かうまではクチコミの機能も制限されたままになるでしょう。
追記:2020年4月9日 クチコミ機能回復
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響でクチコミ返信機能が制限されていましたが、2020年4月10日に確認したところ、クチコミの返信機能が回復していました。
今まで口コミの返信ができなかった方は、これを機に返信していきましょう。
今後も不測の事態が起きた場合には、今回のような対応が行われる場合があります。
臨機応変に対応し、最新情報を取得していきましょう。
コメントを残す