Googleマイビジネスを運用するにあたり、毎回Googleマイビジネスにアクセスして口コミを確認したり、変更点を確認したりするのは面倒くさいですよね。
Googleマイビジネスには、クチコミ投稿やメッセージの受信などをお知らせする通知機能があります。
こちらの記事では、Googleマイビジネスをより円滑に運用するための通知設定の方法をご紹介いたします。
Index
「設定」機能について
設定では、メール通知に関する情報の設定ができます。
ユーザーがGoogleマイビジネスに写真やクチコミを投稿したときの通知、Googleサービスに関する最新情報の配信、またリスティングの更新を促すメッセージなど、様々な通知を状況に応じて配信してくれるので、ぜひ活用してみましょう。
設定を開くとそれぞれの項目にチェックボックスがあります。
各項目にチェックを入れると、その項目のメールが配信され、チェックを外すと配信されなくなります。
「設定」機能の使い方
「設定」で表示される各項目
お知らせには、重要な内容が含まれている場合があるので、最初にオンにしておくことを推奨します。
「設定」で表示される各項目は下記です。
一例(ユーザーからの問い合わせ)
【こちらで配信登録の解除】をクリックすると、どのジャンルのメール配信なのかがわかり、登録解除などの設定を行うこともできます。
まとめ
いかがでしたか?ここでは、「通知設定の方法」について説明しました。
通知設定さえしておけば、Googleマイビジネスの更新内容や変更内容はメール配信でお知らせしてくれます。
お知らせを確認し、必要な時に更新することで円滑にGoogleマイビジネスを運用していくことができます。
ぜひ、活用してみてくださいね。
コメントを残す