ローカル検索広告を利用してGoogleビジネスプロフィールで集客効果を上げよう!

ローカル検索広告を利用してGoogleマイビジネスで集客効果を上げよう!

Googleビジネスプロフィールを運用していく中で「集客に伸びはあったけど、もっと集客を増やしたい」と思ったことはありませんか?

実はGoogleビジネスプロフィールでも「ローカル検索広告」という広告を出せるんです。
ローカル検索広告は「地域名+サービス名」のローカル検索で表示されるローカルパックの部分に、対象のGoogleビジネスプロフィールを順位に関係なく表示させることです。

  • 広告を出すとどういう表示になるの?
  • 広告費用はいくらかかる?

ここでは、MEOとローカル検索広告の違いや効果、広告を出すことのメリットについて説明していきます。
ローカル検索広告は費用が掛かるので、この記事を読んで実際に広告を出すか検討してみてください。

MEOと広告ってそれぞれ何?

MEOとは

Googleマップには、店舗や会社などの情報がGoogleビジネスプロフィールに登録されています。
店舗や会社などの情報はカテゴリーごとに区分され、店舗の詳細や位置情報、写真・動画のコンテンツなども含まれています。
MEOはGoogleビジネスプロフィールのコンテンツを最適化させることで、検索結果に表示される順位の改善や表示回数・クリック数の増加につなげていきます。
集客を促進させるためには欠かせない施策です。

海外では、MEOではなく“ローカルSEO”と一般的に呼ばれています。
下画像、上の青枠で囲っているところが“ローカルパック”といわれるMEOが表示される部分です。
「地域名+サービス名」で検索(ローカル検索)したときに表示されます。

検索画面 MEO表示部分とSEO表示部分

青枠下の部分はSEOといわれる部分で、ホームページやその他Webサイトの情報が掲載されます。

ローカル検索広告とは

ユーザーがGoogleやGoogleマップでローカル検索した際に、お客様のビジネスを広告として表示することができます。

ローカル検索結果広告表示位置
たとえば、「渋谷 歯科」で検索した際に、上に表示されているビジネスをよく見てみると「広告」という文字が貼られていることがわかります。
これがローカル検索広告です。
上画像のマップから検索した場合は、2枠のローカル検索広告が表示されます。

ローカル検索広告 2
ローカルパックでも表示されますが、こちらの場合は1枠のみの表示です。
基本的にローカルパックには3位までのビジネスが表示されますが、広告が入る場合は4件のビジネスが表示されるので、その他のビジネスにもランキングとしての影響はありません。

スマートフォンのGoogleマップアプリで検索した場合は1枠のみの表示です。

Googleマップアプリ検索 広告枠

 

ローカル検索広告はクリック単価と上限金額を決め、予算内で1クリックに対して単価が課金されていく方式です。
地域やワードによって単価が変わるので、1クリック50円~1,000円と単価の幅が広いです。

MEOとローカル検索広告の違い

MEOとローカル検索広告はどっちがいいの?

結論から言ってしまうと、MEOの方が費用対効果で見ても圧倒的にいいです。
ただし効果面でいえば、MEOで自然に出たときも、ローカル検索広告で出したときもアクセス数などは変わらないので、どちらも組み合わせて使うのがいいです。

故意的に出すのか、自然に出すのか

MEOは自然検索で順位を上げるもので、ローカル検索広告は費用をかけて故意的にトップに表示させます。
MEOの場合はGoogleがビジネスの情報を認識し正確性や情報の多さなど、独自のアルゴリズムによって順位を決めているため、順位が上がってきたときに大きな変動がしにくくなっています。
ローカル検索広告の場合は、費用をかけなくなったタイミングで元の順位に戻ります。
つまり、MEOの場合は狙ったキーワードで上位に出すまでに時間はかかりますが、ローカル検索広告ではすぐに上位に表示されます。

ローカル検索広告を出した場合は、先にも述べた通り「広告」という表記が出ているので、ユーザー側にも広告ということがわかります。

MEOとローカル検索広告のメリット・デメリット

MEOのメリット

メリット

  • 広告の文字を付けずに表示することができる
  • Googleによって評価されて表示されるので、効果が長く続きやすい
デメリット

  • 上位に表示されるまでに時間がかかる
  • アップデートによって順位が変わることがある

ローカル検索広告のメリット

メリット

  • 費用をかけることですぐに目立つ場所に出すことができる
  • ビッグワードや地域に縛られずに上位に出すことができる
  • 来店数や問い合わせの増加を見込める
デメリット

  • こまめに運用しなければならない
  • キーワードによってはかなりの費用がかかる

より集客効果を上げるには?MEOと広告の使い分け方4選

1.効果にこだわるなら同時並行がよい

たとえば、出したいキーワードが到底上がらないようなビッグワード(「渋谷 居酒屋」「渋谷区 ~」など)で、店舗数の多いワードや広い範囲で出したい場合にはMEOで上げていくのは相当時間がかかるか、上がらない可能性もあるので、季節を絞ってローカル検索広告を打つのが効果的です。

逆に「渋谷 カフェ おしゃれ」「神泉 カフェ」といった、キーワードを増やして店舗数を絞ったり、地域名をさらに小規模の場所に限定した、ビッグワードよりも検索数の少ないミドルワードの場合はMEO対策をしていくほうが良いです。

2.地域の人を集客したいならMEO

Googleマップは「今から行きたい」「明日行きたい」「今週行きたい」といった直近のニーズにマッチしたサービスです。
また、エンドユーザーの画面では現在地に近い店舗や、駅に近い店舗から優先して表示される傾向があるので、その地域でお店を探しているユーザーにアプローチをしたいならMEOが効果的であると言えます。

3.地域に関わらず集客したい場合にはローカル検索広告

隣の駅で出したい、都内や県内全域で露出したい場合には広告がおすすめです。
広告は費用をかければキーワードをかなり広く設定することができます。

4.簡単なのはMEO対策

広告の場合、出すこと自体はとても簡単にできるのですが、費用対効果をみて調整をかけるのはなかなか難易度が高いです。
広告を最適な費用対効果で運用するには、キーワード設定・クリック単価・上限金額・地域・時間帯などを設定する必要があります。

はじめに設定したまま放置していても良い結果は生まれないため、市場を観察しながらそれらの項目を調整しなければならないため、日々のリソースが割かれてしまいます。
MEOは地道ではあるが、広告に比べて難易度が低く、更新するポイントを押さえておけば正しく運用することができます。

ローカル検索広告でもMEOでもマイビジネスの充実化は欠かせない

どれだけたくさんのユーザーに見られるかも重要だが、最終的に集客につなげるのが目標なので、ユーザーが見たときに「いいお店」であることをアピールできていないと離脱してしまいます。
MEOの場合は、対策しようと思うとマイビジネスが必然的に充実化するが、広告の場合はマイビジネスの充実化も意識する必要があります。

まとめ

いかがでしたか?
ここでは、ローカル検索広告を出した場合の表示やMEOと広告それぞれのメリットデメリットについて説明しました。
いつまでに効果を得たいのか、かけられる費用はどのくらいなのかによってどちらを運用すべきかが変わってきます。
競合ビジネスが多い場合には期間を絞って広告を出すのも一つの手です。
ただ、広告を打つだけでは効果を最大限発揮することができないので、Googleビジネスプロフィールの情報を充実させることはもちろん、その他のWebサイトにも意識を配りましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です