こちらの記事では、Googleマイビジネスに新しいビジネスの追加方法をご紹介いたします。
Index
「新しいビジネスの追加」項目について
「新しいビジネスの追加」では、今現在使用している管理画面に、新しい企業や店舗を追加登録する為に使用する項目です。
新規店舗を出店した時に、ここから追加登録することで同じマイビジネスの中で2店舗分ないしは複数店舗分を管理することが出来ます。
よって、「店舗数」によっての追加の仕方が変わります。
また、Googleマイビジネスのアカウントは、住所がある実店舗であれば地図情報を元に自動で作られます。
※新規オープンしたばかりの店舗などは、アカウントが作られるまで少々時間がかかることがあります。
「新しいビジネスの追加」機能の使い方
「新しいビジネスの追加」数が10未満の場合
「新しいビジネスの追加」をクリックした後、店舗情報を入力する画面が表示されます。表示された内容に沿って登録していきます。
1.新しいビジネスの追加をクリック
2.追加したい企業名・店舗名を入力
※必ず住所が正しいか確認してください。
また、ページの状況で登録の仕方が変わります。
その後の登録方法はこちら→「オーナー確認の方法」
「新しいビジネスの追加」数が10以上の場合
店舗数が10以上ある場合、オーナー確認とGoogleマイビジネスの情報の編集が一括で出来ます。
※ただし以下の2点が条件となります。
1.あなたのサービスのWEBサイトと同じドメインのメールアドレスでGoogleアカウントを作ること。
例えば、あなたのサービスのWEBサイトのドメインがhttp://ABC.comだとしたら、Googleアカウントを作る際に申請するメールアドレスもinfo@ABC.comやmail@ABC.comである必要があるということです。
また、info@DEF.comや、社員のひとりが持つプライベートのメールアドレスでは申請はできません。
さらに、WEBサイトと同じドメインのメールアドレスでGoogleアカウントをつくるなら、Googleアカウント作成画面にて「現在のメールアドレスを使用する」をクリックすると、すでに使用しているメールアドレスを入力する欄があらわれます。
2.Googleマイビジネス内で、さらに「ビジネスアカウント」をつくること
ビジネスアカウントとは、Googleマイビジネスを複数人で管理・運営するためのアカウントです。
ウェブサイトと同じドメインのメールアドレスで登録したGoogleマイビジネスにログインしたら、画面左上「Googleマイビジネス」の左側にある≡をクリックします。すると、「ビジネスアカウントを作成」の表示が現れますのでクリックします。そこで、ビジネスアカウント名を50文字以内で設定すれば作成完了です。
コメントを残す