歯医者がMEO対策すべき理由と集患のポイントを解説

歯医者

歯科医院の集患方法はたくさんあるけど、何をしたらいいのかわからない、何をすべきか迷っているという方も多いのではないでしょうか。
安くて簡単にでき、効果があるものがいいな…。
まさにそれがMEO対策です!

ここでは、歯医者さんがMEO対策をすべき理由と、歯医者さんがMEO対策をする上でのポイントについてご紹介しますので、この記事を読んでMEO対策を検討してみてください。

MEOとは

MEOとは、「Map Engine Optimization」の略で、マップエンジン最適化の事です。

あなたのGoogleマイビジネスのページをユーザーがGoogle検索エンジンやマップを使って「地域+業種(サービス)」で検索したときに、上位に表示させて集患につなげるためにする施策をMEO対策と言います。

 

検索画面 MEO表示部分とSEO表示部分

SEOは聞いたことがあるかもしれませんね。
SEOとは「Search Engine Optimization」の略で、検索エンジン最適化という意味で、Googleマイビジネスのローカルバックの下に表示されるウェブサイトやホームページなどを上に表示させるための施策です。

歯科医院がMEO対策をすべき理由

歯科医院はコンビニよりも多く、競合がとても激しいビジネスです。
その中で、どこの歯科医院よりも目立つようにするためにはGoogleマイビジネスの運用は必須であり、しっかりと対策していく必要があります。

それでは、実際に歯科医院がMEO対策をすべき具体的な理由をあげていきます。

正しい情報を発信するため

歯科医院はWeb上に情報がたくさんある傾向があります。
歯科医院の紹介をしているポータルサイトがたくさんあり、先生やスタッフが知らないところで登録されているものも多いのです。
そういったサイトでは情報が古く、営業時間や住所が違っていることも多く、ユーザーがそのページを見つけたときに混乱してしまう場合があります。

GoogleマイビジネスはWeb上にある情報を基に勝手に作られていることがあります。

マップや検索で一番見られるところにあるGoogleマイビジネスの情報が間違っているとユーザーに正しい情報が伝えられず、機会損失につながるので、オーナー権限を取得し、積極的に管理していく必要があります。

費用対効果がいい

Googleマイビジネスは無料で提供されているツールですので、無料で利用することができます。
また、歯科医院のポータルサイトに多い予約課金制でもないので、アクセス数や予約数が増えたとしても料金がかかることはありません。

上位表示することができれば、ポータルサイトやホームページよりも上部に表示することができるので、ユーザーの目につきやすく費用対効果がいいということができます。

SEOより上位表示しやすい

SEO表示場所

 

SEOで上位を独占しているのは、青枠で囲ったまとめサイトやポータルサイトのため、ホームページなどを上位表示させるのは至難の業です。

その点、Googleマイビジネスはどのビジネスもフォーマットが同じであるため、対策内容次第では上位表示を狙うことができます。

また、軽い虫歯治療であれば、近くの歯科医院に診てもらうユーザーも多いため、Googleマップの位置情報をオンにしていると近くの歯科医院を検索したときに目につきやすくなります。

ホームページと相性がいい

多くの歯科医院はホームページをお持ちだと思います。
ホームページにいろいろ詳細情報が書かれていても、ホームページをSEOで上位表示させるのは難しいので、Googleマイビジネスを上位表示させて存在を見つけてもらい、ホームページへ誘導するといいでしょう。

対策ワードを決めよう

MEO対策をするにあたり、ユーザーがどのようなキーワードで検索したときにビジネス情報を表示させたいのかを決め、ターゲティングをしましょう。

地域や競合歯科医院の数など、複数要因によって状況は変わりますが、「地域名+歯医者」や「地域名+歯科医院」というビッグワードでの表示は、上位表示できた時の効果が大きいですが競合がたくさんいて上位表示するのが難しいのも事実です。

一言に歯科医院と言っても、虫歯治療や歯周病予防だけではなく、審美治療(ホワイトニング)など自費治療との掛け合わせキーワードの需要もあり、ターゲットとなるユーザーが幅広くいます。
しっかりとターゲットを絞って、効率よく対策するようにしましょう。

情報を登録しよう

基本的に登録できる情報はすべて登録することが望ましいです。
なかでも、歯科医院が活用すべき項目を紹介していきます。

ビジネス情報

どんな治療をしているのか、アクセス方法、駐車場の有無などの基本的な情報から、心がけていること(例:なるべく抜かない治療、地域密着)、力を入れていること(例:虫歯を作らないための予防歯科)などのアピールポイントを入力していきましょう。

カテゴリ

カテゴリの設定は、ユーザーがキーワード検索したときに歯科医院を表示させるためにとても重要です。
矯正やインプラントをやっている場合は、サブカテゴリに登録することで矯正やインプラント治療をしたくて検索をかけたユーザーに引っかかりやすくなります。

 

カテゴリ選択欄

 

カテゴリは、Googleマイビジネスの「情報」から設定することができます。
詳細は、Googleマイビジネスの【カテゴリ】を登録しよう!で説明しているので、あわせてご覧ください。

写真

まず、カバーとロゴは必ず設定するようにしましょう。

 

カバー写真とロゴ

カバー写真は青の四角枠、ロゴは青の丸枠部分です。
あなたのビジネスに目を留めてもらうための大事な視覚情報になります。

また、初めて行くときでもわかりやすいように、外観の写真や待合室、治療室などの院内の様子がわかるような写真も大切です。
どうしても歯科医院は“痛い”や“怖い”といったイメージを持たれやすいので、ユーザーに安心感を与えるためにも写真は以下のポイントを考慮して選ぶようにしましょう。

①明るく、清潔感がある
②親しみやすい雰囲気

商品

一般歯科は多くの歯科医院でやっていますが、矯正やインプラント治療はやっているところとやっていないところがあり、需要もはっきりしているので行っている治療内容を「商品」に登録するといいでしょう。

 

歯科医院、商品欄

 

また、一般のユーザーは詳しい治療内容を知らない場合もあるので、治療名だけでなく、「商品の説明」には治療内容についての説明を簡易的でいいので書き加えておくと親切です。

商品の登録方法については、Googleマイビジネスで【商品】を登録しよう!で詳しく説明しているので、あわせてご覧ください。

定期的に情報を更新しよう

投稿

最新情報や日々の生活で役立つ知識などを定期的に投稿しましょう。
定期的に更新することで、Googleからの評価も上がり、上位表示につながりやすくなります。
また、対策キーワードを投稿文に盛り込むことも上位表示に有効です。

歯医者におすすめの投稿コンテンツ例

  • お口の健康情報
  • おすすめの口腔ケア用品とその使い方
  • 治療方法やケア方法
  • お口の問題と対処法

など

口コミの返信

患者さんが口コミを書いてくれた場合は必ず返信するようにしましょう。
ユーザーが数ある歯科医院の中から選ぶとき、必ずと言っていいほど口コミを見ています。
歯科医院の場合、治療内容、技術的な満足度、先生や受付のスタッフの対応、通院頻度、治療費について書かれている口コミが多いです。
そういった口コミを参考に歯科医院を選ぶユーザーも多く、先生やスタッフから返信があるかによっても印象が変わってきます。

しっかりと患者さんとのコミュニケーションを大切にしているという印象は来院する患者さんの安心感にもつながります。
意外と見られている部分ですので、口コミが書かれていた場合はその都度返信するように心がけましょう。

口コミの返信方法については、Googleマイビジネス【口コミ】機能でできることで説明しているので、あわせてご覧ください。

まとめ

いかがでしたか?集客を増やすうえでGoogleマイビジネスの運用は非常に重要です。
どのビジネスにも言えることですがユーザーが目的をもってビジネスを探す場合、「地域名+業種」で検索する場合が多く、MEOはSEOよりも上に表示され多くのユーザーの目に触れます。

Googleマイビジネスは無料で利用できるので費用対効果がよく、どのビジネスでもフォーマットが同じため、対策次第で上位表示を狙うことができます。

具体的には、集客したいターゲットを絞って対策キーワードを決めましょう。
対策キーワードを決めたら、対策キーワードを含めたビジネス情報を入力していきましょう。
写真の情報から歯科医院の雰囲気を知ることができるので、外観や待合室、治療室の写真を入れていくことでユーザーが実際に訪れたときのイメージが付きやすくなります。
ユーザーに治療メニューがわかるように「商品」も登録していきましょう。

Googleマイビジネスは定期的に情報を更新することで、Googleからの評価が上がり上位表示につながりやすくなります。
「投稿」機能や口コミの返信を上手く利用して情報発信をしていきましょう。

この記事を参考に、ぜひ対策してみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です